せっぱつまりこ’s blog

宮城県仙台市及び近郊を中心とした、東北地方の様々な情報について書こうと思います。

2017年の仙台青葉まつりの簡単レポ

去る5月20日・21日には、仙台市で仙台青葉まつりが開催されました。両日とも、天気に大変恵まれ(むしろ暑いくらいでした)、大盛況のうちに無事閉幕致しました。

 

今年は仙台藩伊達政宗生誕450周年記念の年であることもあり、大変賑やかな2日間でした。青葉まつり政宗の命日(丁度今頃の時期だそうです)に行う祭礼としての側面もあるため、その日時に近い土日に開催されます。

 

20日「宵まつり」の夕方の定禅寺通りです。

f:id:seppatsumariko:20170525004737j:plain

f:id:seppatsumariko:20170525004753j:plain

このように灯りがつき、すずめ踊り(どんな踊りなのかご興味のある方は、「すずめ踊り 仙台」でネット検索することをお勧めします)などが行われました。

 

21日の「本まつり」ではいわゆる「時代巡業絵巻」及び「山鉾巡行」と呼ばれる大行列が、東二番丁通り〜定禅寺通りで行われました。 

 

 

これはまさに青葉まつりの目玉ともいうべき行事で、私も仙台に移ってから毎年大変楽しみにしております。

f:id:seppatsumariko:20170525005509j:plain

慶長遣欧使節ご一行です。東日本大震災後、支倉常長ら慶長遣欧使節が(東北地方を中心に)再評価され始めたこともあり、彼らは2013年度から(若干うろ覚えです。すみません)時代巡業絵巻に登場しています。このように「政宗の周囲の人物で、丁度注目されている人物」が題材にどんどん取り入れられるのも、青葉まつりの時代巡業絵巻の醍醐味です。

 

山鉾巡行も見逃せないですが、こちら

f:id:seppatsumariko:20170525010106p:plain

は中でも私が特に気に入っている山鉾の一つ「政宗公兜山鉾」です。

なお山鉾巡行に登場する山鉾は、青葉まつりが近付くと仙台市中心部のアーケード街(ここには藤崎百貨店などデパートも隣接しております)に並びます。その時の写真は、こちら

f:id:seppatsumariko:20170525010430j:plain

です。いかにも伊達文化の華といった雰囲気です。

以上、まとまりがないですが今年の青葉まつりについての記事でした。